トップ > ポイント > 過去の海況情報



ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/30 曇→雨 18 ℃/19-18℃/18-17℃ 南南東 5-10 m/5 -15m 穏やか
GW後半最終日、
降り始めた雨にウエットダイバーはちょっぴり意気消沈。
しかし、パスすることなくめげずに潜りにいきました。


めげずに潜ったかいがあって
ネコザメをみることが出来ました!ダイバーが3人入れる穴の中に
静かに着底し、こちらを見ている!(^^)!

ネコザメにしては大きくて、3m弱はありました。


前半のツアーで講習を受けていたY氏。
最後は港から出てのダイビングが出来ました。

10m~下に広がる青い海に、物静かな彼は、静かな表情で感動されていました。



学校の校庭の隅っこで菜園をしているK氏。
今回のツアーで立派なネギが出来ていたので収穫し、

食事のときに使いました。ありがとうございます。
今回はアイスプラントを植えたのです。成長楽しみですね♪



「縁取りメ!」



「OW修了ダイブ」



「viva 菜園」

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/29 22 ℃/14-13℃/13-12℃ 北西 4-10 m/ 4-13m 穏やか



今日もリベンジキクさんのアンカー探し・・・
60キロはある重たいアンカー、時化たときにもがっちり活躍するものなので何としても見つけなくては、3チームで捜索へ。
しかーし、残念ながら見つからず・・・GW後半で再捜査です。
果たして3度目の正直となるか!!??


100匹近くの数で群れるイサキがあちこちでみれ、
ワイド派ダイバーは、ダイバーを入れて撮影しようと必死です。


水が少しづつ良くなっていく兆候が見れ、
3本目では、水深25m以深はブルーのゾーンがどこまでも続いていました。歓喜に心ときめくダイバーたち、ずーーーーっと留まっていたいけれど、エアーが持たず。


今年も港の外水深20mのところにイカの仕掛けを付けました。
去年は時期が遅く上手く、産卵の様子を見ることができなかったので、今年ぜひ、産卵シーンを確認したいところ、要観察です。



島のおばちゃんに頂いた巨大カリフラワー、
広島から買っていったブロッコリーと同じ時間ゆでると、
ブロッコリーはちょっとクタクタになってしまったのにカリフラワーは、
ちょうどいい歯ごたえで味も濃くて美味しい。何が違うのだろう??

具のたっぷり入った手作りちらし寿司も頂きました。
カツオのタタキをはじめ、〆のちらし寿司と

今回も豪勢な夕食となりました。ごちそうさまでした(^人^)!



「先輩と後輩」



「カリフラワーと」



「活カツオ!!」

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/28 晴れ 26 ℃/19-18℃/18-17℃ 北西 4-6 m/ 4-10m 穏やか
GW前半ツアースタートです。
日の出の時間が早くなり、LMツアーも夏バージョンで30分出港時間が早まります。
船から見る日の出はまた格別です。


sol号の調子が悪いため、
急遽このツアーで2泊3日のOW講習を受けることになったY氏。
職業柄か全ての質問に対して「大丈夫です」と。
最終日船に酔ってしまっているにも関わらずまたしても「大丈夫です」
(゜o゜)我慢厳禁です。
港は、ヒラタエイがあちこちにいました。ユビノウハナガサウミウシ、真っ白な容姿が目を引きました。

きくさんの船のアンカーが切れてしまった・・・
1時間遅く港に戻ってきた・・・明日再度チャレンジして探すことに・・・


青い海を期待していたのですが、
濁った水が九州から流れてきているようで、内海かと思うほど茶色のゾーンが(~_~)
日に日に良くなるのを期待しよう。


それでも、ダイバーを喜ばせる出会いは数多く、
2m超えの巨大アカエイに遭遇。
なんとダイバーと接触してしまった!

素敵な出会いにT氏喜は大喜びでした(^^)





「背中shot」



「エイとの接触」



ポイント 絵ノ島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/24 曇り 26 ℃/14-13℃/13.5℃ 南南東 3-6 m/ 4-6m 穏やか

今日もいい天気になりました
少し南の風が強く吹いています。


本日は体験ダイビングの方と、講習の方がお越し下さいました。

釣りが大好きな体験のYさん。魚の生態をしるには、水中も知ていた方がいいかと。
という事で、体験にいらっしゃいました。ライセンス取得したいとやる気満々でした。



岩の隙間をじっくり見ると、1㎝弱の光沢のある貝がたくさん!
ウサギ貝のミニミニ(^.^)番


時々、砂地に中身のないタカラガイが転がっています。
自然に中身がなくなると、貝は美しい状態のまま水中に。



アマモやその他の海藻についているシワホラダマシ。
背中の貝にヒドラ(腔腸動物)が付いていて、見た目は貝に見えない



ウミウシに間違えそうですが、先っぽを見ると、長~い、水管と口が。
毛が付いた貝。
普通の貝よりも、動きがしっかりしてます。



岩の隙間や海藻には、色々な種類の貝がいますよ。






「shell」



「悩めるkana」



「初ダイブ」



「6㎝メバル」


ポイント 絵ノ島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/23 晴れ 24 ℃/14-13℃/13-12℃ 南南東 3-4 m/ 3-5m 穏やか

今日は良い天気になりました。
ドライスーツで船上にいると飛び込みたくなる季節になってきました!


お久しぶりの方がいらっしゃいました。
昨年末ご結婚されたH氏。奥様とダイビングがしたい!ので、
奥様もライセンス取得コースで今日から講習スタート!(^^)!
頑張って下さーい!


少~しづつ透視度は良くなって?いる。
10m以下の水深がさらに透視度は良くなっていました。



本日見たメバル・カレイのサイズは、4~7㎝。
カレイの子は透けていた身体はしっかりカレイ色(^.^)になり、泳ぎ方もカレイ泳ぎ。

メバルもスケルトンから、薄茶色のメバル色になり特徴のくるくるとした目がはっきりしてきました。


生まれてから数カ月は、急成長します(^_^)



春は虫の季節でもあります(>_<)
水中でも「ウミケムシ」の姿を見かけるようになりました....。

赤と青と白のゲジゲジが痛そうで気持ち悪い~



「ウミケムシ」



「ずりずり後ずさり」



「isao & maki」


ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/21 曇り 22 ℃/14-13℃/13.5℃ 北東→南西 3-6 m/ 4-6m 穏やか

雨に降られず、穏やかな海。小黒へ行ってきました。
予報とは逆の北東の風が吹いています。


小黒はカレイがとても多い島。
浅場の砂地は、只今カレイの子供がたくさんいます。

先日の絵ノ島でSちゃんが、ヒラメの子供を発見!
「カレイの子」と「ヒラメの子」の見分け方は、目。
目がしっかりヒラメだった!!と発見者Sちゃんは言ってました(^^)

よーく見たら、何匹かの一匹にヒラメを見つけられるかも。


大きな口のアナハゼ。今日の獲物はカレイ。
5㎝強位の少し成長した子がつかまってしまった(~_~)

カメラを向けると、口にくわえたまま、必死に逃げて行きました。



ワカメの葉の部分はとけ始め、根っこから取れて転がっています。
もしかして、まだスナビクニンはいるかな??
少し期待して確認。いました!!白いビクニン。

成長していました(^^)


その一つ上の段に○○ウミウシがました。
敵からも身を守れ、すくすくと成長出来るメカブは幼魚達の楽園(^^)



春から初夏に向けて、ほんの一日でも変化が激しいですね。








「get」
photo by K氏



「3匹」
photo by K氏



「yuukoとyuuki」



「ワタシモメカブ好き」


ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/19 晴→曇 22 ℃/14-13℃/12℃ 北東 2-6 m/ 3-7m 穏やか

風もなく、穏やかな陽気。
朝は太陽パワーで船上は暑く、準備中Tシャツ1枚になっているDI…。
午後からは曇り空、1本潜って身体もクールダウンし、ちょうどいい感じでした。


小黒神島のイーグルポイントへ船をつけました。
OD講習ラストの方は、2ダイブとも1時間超でみっちり潜りました。
一生懸命すぎて、あっという間の1時間だった様子、帰ってログデータを見てびっくりされていました。
「テスト合格したら、7点揃え、レベルアップする!!」と気合十分。
テスト勉強頑張ってください。


FUNダイビングは、
1年ぶり・3か月ぶりとリフレッシュダイバー揃いで、のんびりまったりとダイビング。
透視度は、聞いていたのとは違い、浮遊物も少なく見えます。
小さな赤ちゃんメバルの群れが出迎えてくれ、
スズメダイカサゴ、ハゲなどいつものメンバーも見れました(^.^)。


砂地でカレイの赤ちゃんがピュッピュッと移動するのを見ていたら、
ダイバーの横からぬーっと現れ、ちょこんと座った5~6㎝マダコの赤ちゃん、その姿のかわいらしさに、しばらくカメラを持ってきているのを忘れて見とれていました。思い出して撮影を始めると、即座に察知し、ずるずると後ずさり、ビューと逃げてしまいました(>_<)。


4~5㎝つがいのコウイカ
久しぶりに見たアケウス
1㎝のオレンジ色のクロイバラウミウシを初めて見つけ、
7~8㎝黄色のでかミヤコウミウシも発見、他にも5~6種類ウミウシをみつけ、”生物の宝庫”小黒神島をたっぷり満喫した1日でした。






「行き帰りのふたり」




「ずりずり後ずさり」
photo by K.Kさん



「いちもくさん」
photo by K.Kさん



「ヒメメリベ」


ポイント 絵ノ島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/18 晴れ 22 ℃/14-13℃/12℃ 北西→南西 2-3 m/ 3-5m 穏やか

朝から少し蒸しっとしています。
天気いい~海も穏やか~釣り船が多い!



今日は近場へ行ってきました。
ベタなぎで静かです。水中は、どんより濁り気味でした(^_^.)


本日ご参加の方々は皆さん、1カ月ぶりのブランクダイバー?
(といっても、50~500本以上は潜ってる(^_^.))


月2~4回は潜っている方が一ヶ月あけると何故だか、しっくりといかないみたいです。

全員、「こんなに重かった?」「うっ、いっ~」
といった声を漏らしてました(^_^;)
けど、水中では、魚と同じように、問題なく潜っていました(^^)



講習のお二人は、ロープやアンカーのセットでニゴニゴになった水中でも完璧に講習をされていました(^^)



アメフラシの数がピークです。あっちもこっちも巨大なアメフラシ。
産卵中or交接行動の3匹がくっついた個体がた~くさん!
必ず3個体くっついてる(^.^)何故??


その横には黄色い麺のような卵がゆらゆら揺れています。
あまりにも多くてコワイ...。


船の下では、2匹のヤドカリ縄張り争い?新居奪い合い?か
喧嘩をしている所を、N・Sさんが激写。
小さな世界でも争いは繰り広げられています(^.^)


そろそろどこかへ消えてしまうウミウシ。
ゴマフビロードウミウシも見納めになりそうですが、
今日の2匹は大きくて可愛さも倍増~(^_^)
写真映りもバッチリです♪





「喧嘩中」
photo by s.nさん



「輪潜りメバル」
photo by s.nさん



「ふかふかゴマちゃん」
photo by s.nさん



「作業中の♀達」


ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/15  晴れ 21 ℃/11.8℃/10.6℃ 北西→南西 15-20 m/15-20 m 穏やか

今日は、鵜来島の「春日神社」の改修完成記念の日です。
参加させて頂くことになったので、本日のダイビングは1本です。


昨日まで波があり水島群島へ行けなかったので、今日は水島へ!


グンカン・マルサゲ・コメバエ等々は、釣り人が所狭しに立ち並び
もちろん行けず(^_^.)

シオバエには船もなく、久しぶりにシオバエ。
しかし、激流...。なので、「まるこばえ」へ行きました(^^)


まるこバエは、地形が面白い。
Wの形をした岩からさらに奥へ進むと、


「ハタ・コロ団地」と「エビス団地」があります!
ハタ・コロ団地は、アカハタ・オオモンハタ・コロダイが、何十匹もいるゴロタ岩のポイント。


エビス団地はアヤメエビスが、これも同じく、
何十匹ものアヤメエビス達が勢揃い~!(^^)!
カメラを向けると、黒目がちな瞳で、ダイバーを正面直視(^^)



そこから一つ隣の岩にはハナゴイが群れてました!
紫色がとても綺麗でした。(写真撮れてません....)

次回まるこバエに行かれた方は、「ハナゴイの群れ」を撮って欲しいです(^.^)!


1本で終わりでしたが、今日もカメが現れる!
今日の子はとっても泳ぐのが速い~
あっという間に深い海へ泳ぎ去って行きました(^^)

次のGWツアーでも会えますように。





「アヤメエビス団地」
photo by K氏



「yellow head」
photo by K氏



「元気よく」
photo by K氏



「ミテルヨ見てる」
photo by K氏


ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/14 晴れ 22 ℃/19.6℃/19.0℃ 北西 10-15 m/10-15 m 穏やか

一ヶ月振りの鵜来です(^。^)

久しぶりの鵜来にわくわくしながらの出港でしたが、低気圧のお陰で波が少々ありました(^_^.)


水中は少し白っぽい。冬の間、あまり見かけなかった、カンパチ・ブリの姿をようやく見られるようになりました!(^^)!


一ヶ月島へ行っていない間に、アオリイカの卵がたくさん産みつけられていました。色は茶色になりそろそろ生まれそう。
生まれる瞬間を見たいものですが、なかなかタイミングが難しい(^_^.)

毎年シーズンには1m級のアオリイカの産卵シーンを見るのに、
今年は、見られず...(';')残念。



穴の中は、アジアコショウダイ・コロダイが。
今回はどの穴を覗いても、この2種類が集合し、時々イシガキダイが一緒に泳いでいます。


3ダイブ目に巨大な巨大なマダラエイに出会いました~
こぶりのマンタより大きくて穴に隠れきれてない(^_^.)


尻尾の根元は直径15センチ以上はあり、身体の長さも2mは余裕であります(゜o゜)
巨大だったな~


みんなの大好きなカメ。
今日も現れてくれました!というか、岩と岩の隙間で休憩中の姿を発見(^.^)

出会えてよかった♪








「口の様なエラ」



「コショウダイの巣」



「もうすぐ生まれる」



「ゴマヒレキントキ」


ポイント 絵ノ島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/10  晴れ 18 ℃/11.8℃/10.6℃ 北西→南西 3-4 m/3-6 m 穏やか

曇り空☁ぎりぎり雨には振られず(^.^)
こんなに静かな海ですが、釣り船も少なく穏やかな海です。


本日は講習の方々だけの船になりました。
初ダイブの方・OWラストの講習・ランクアップの方等々...


先週のある日は男船。今日は女船になりました(^^)
今日参加の女性達はやる気満々&魚観察に興味津津!
長~く潜られていました。


「緑色で、トゲトゲしてて、痛そうなのがいました~」「緑のウニっているんですね」と意気揚々に教えてくれました(^.^)
緑のウニ....何だろう???気になる(';')


今春は激減してしまった、メバルの稚魚。
少ないメバルっ子を1月~ずっと観察しています。


1センチに満たなかった大きさが3センチ弱位に成長しました(^^)
けれど、まだまだ小さいく身体の中が透けてる(^_^.)

大きくたくさん育って、来年は通常通りの個体数になりますように!






「三人寄せ」



「黙々と練習♪」



「成長してます」


ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/8 晴れ 17 ℃/11.6℃/10.6℃ 南西 3-4 m/3-5 m 穏やか

本日晴天!
小黒へ行ってきました。


今日は大潮でマイナス潮位。とってもよく引きました(^^)
なので流れも速いー。
砂地を這うようにして目的地まで泳ぐ、泳ぐ、泳ぐ....



行く途中、少し成長したカレイの子達がぴゅんぴゅん跳ねています。
砂地の所々に隠れているジョーフィッシュも流れるざわめき


10分弱で着くポイントまでプラス5分かかってしまいました(^_^.)
穴の奥に潜むメバル・カサゴをインストラクター見習いO君(只今講習中)がライトを照らし、見せてくれてると、下から真っ白い濁りがやって来た~(ー_ー)!!

突然やってくるこの白さ...一体何なんだろう(?_?)


そろそろ終わりに近づいてるウミウシ達。
もう少し根を探索出来たらよかったのですが、浅場へ方向転換。
帰りは流れに乗って楽に帰りました(^.^)


メカブがあるのも、あと僅か。少しづつとけ始めています。
スナビクニンの姿を見られるのも数日かな。







「静寂」




「揺れるサクラ」



「まだいるよ」


ポイント 絵ノ島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2012/4/7 曇り 13 ℃/11.3℃/10.8℃ 北東 2-3 m/3-5 m 穏やか

4月になりましたが、週末になると寒くなる...
早く暑くならないかな。


春の嵐だった数日間。水中はどうなっているんだろう??
濁っていませんようにと願っていましたが、濁ってました(^_^;)


本日は講習の方が泳ぐ浅い水深が特に濁りぎみで、フィンが砂を
キックするとさらに視界が....しかし、講習の皆さんは、色々な生物を発見して楽しんで潜られていました(^^)


カワハギが、海藻へ寄り添うように集合。
海藻についている、小さな生物を食事しています。
ダイバーが近寄っても、海藻をツンツン。警戒心ゼロです(^.^)


ファンダイブチームは、魚を求め少し深場へ。
N女子をリーダーに男性お二人の3人バディ。


3名の方それぞれ、ほぼ同じ本数20本ちょっとを潜れば、
50本・200本・300本の記念ダイブです!


目標は7月の海の日ツアーで記念ダイブ...
これから3ヶ月は強化月間になりますね(^o^)丿







「水面でまったり」



「love love love」
photo by Sぴ




「丸っとハギ」
photo by K氏

←2012年3月の海況情報へ

このページのトップへ


ダイビング講習ツアーL・M・MARINE会員スタッフ紹介ダイビング参加者の声
プライバシーの考え方お問い合わせ
〒730-0855 広島市中区小網町3-16 レ・モーリアビル1/2BF TEL:082-293-9555 FAX:082-292-9178